切らない!痛くない!巻き爪専門院FCパッケージ概要

  1. 商標利用…「切らない!痛くない!巻き爪専門院」各種商標やロゴ、マスコット
  2. テリトリー権…基本原則:30万人口商圏を1エリア (クローズドテリトリー制)
  3. ノウハウ使用権…技術、店舗運営、オペレーション、システム利用
  4. 矯正器具の購入権…自社開発の矯正板や矯正道具
  5. インターネット集客…ホームページ・LPの提供と管理、独自MEOとSEO管理と対策も本部で実施
  6. 店舗オペレーションツールの提供…カルテ、同意書、名刺、予約カードなど ※初回無償
  7. 技術研修とフォロー…開業前の技術研修や巻き爪技療士ライセンスの取得と更新
  8. 定期訪問…4半期に1回程度の頻度で訪問による継続したフォロー。
  9. いつでもメール&電話サポート…技術面や経営面、販促や集客の相談可能で安心。
  10. 雇用、融資、助成金などのアドバイス ※士業の方に代理申請必要なものは代行できません。

研修内容

目的はビジネスとしての成功!技術習得が最終目的ではありません。

「技術力さえあれば・・・」と、よくありがちな思い込みに陥っていませんか?

これだけは断言できます、「技術」それだけではビジネスとしては成り立ちません。

巻き爪などの爪をなおす技術力を持つことは営業や経営の際の最低の条件であって、それだけで十分なわけではありません。さらに必要な大切な要素はしっかりとした顧客対応ができる営業のオペレーション集客力です。この3つの要素がしっかりと噛み合い、バランスをなすように研修やコンサルを継続的行い生業として続けていける店舗を一緒に作っていきます。

技術研修カリキュラムはオーナーさんや施術者のご都合に合わせて組むことができますが、開業までは目安として2ヶ月程度の時間を必要とします。

切らない!痛くない!巻き爪専門院フランチャイズの研修

開業までの流れ

オーナー様の希望に合わせて時間の調整も可能ですが、大枠の流れとして下記のような流れで開業に至ります。オープンまでの細かいスケジュールや計画は本部側で作成提案します。

初期投資とロイヤリティー

切らない!痛くない!巻き爪専門院フランチャイズ契約概要

初期投資概要(売上120万/月の院の実例)

  1. 加盟金150万円(税別)…研修費など込み
  2. 物件テナント関係 25万
  3. 設備費用  120万
  4. 開業前人件費(スタッフの研修期間雇用費)45万円

合計:340万円

※加盟保証金150万円(物販やロイヤリティーの担保のための保証金)とテナント敷金は預け金となるため費用算入しておりません。

月ロイヤリティ

12万円(税別)…集客ホームページ作成やLPの維持管理費用、店舗運営に必要な電子カルテシステム、ネット予約システム、店舗運営におけるアドバイス、コンサル費用も含まれております。

※地域、人口、本部フォロー内容によりロイヤリティーの増減計算がございます。

投資回収率ROIイメージ(売上170万/月の院の実例)

治療院ビジネスは、徐々に減少する傾向のある飲食店経営と違い、患者顧客が初年度より固定客が増え収入が増えてきます。

初年度・・・250%(実績)
2年目・・・350%(予想)

2019年12月オープンのフランチャイズ実店舗例 月ロイヤリティー支払も考慮したROI

2020年3〜5月は新型コロナウィルスの影響は少し受けつつも安定した売上実績となりました。